斉藤建設鎌倉日誌

←前の日誌  次の日誌→

2011年10月20日 ■ 八幡宮 源平池 蓮 掃除

いわし雲のたなびく秋空の下、
風流な舟遊び? と思いきや・・・

蓮池の掃除を行っていました。
夏の間、私たちの目を楽しませてくれた大輪の蓮、一本ずつ手作業で刈り取られています。
盛夏の頃の様子はこちら



鎌倉のガイドブックでは 本宮向かって右側、
源氏池には源氏のシンボルである白蓮を、左側の平家池には紅蓮を・・・と書かれていますが、
現在では何故か平家池は白蓮一色、源氏池には紅蓮が混ざっている状態です。

こうやって端正を込めて手入れをしているから 来年も美しく咲くのですね。

深いところでは腰あたりまで浸かって

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

リフォーム・新築住宅・耐震補強・エクステリア・文化財調査
解体・宅地造成工事・河川工事・土木工事

お住まいのことなら何でもご相談ください。

鎌倉市総合建築業 (株)斉藤建設 
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-5-8 / TEL:0467-25-0567

←前の日誌  次の日誌→