秋の気配が…から、あっという間に寒さが身にしみるようになって参りましたが(私だけ?)皆様如何お過ごしでしょうか。
10月1日(土)海蔵寺にて伝統文化を育てる会主催の横笛の会「心月皓純」が行われました。
第1部は「本堂」で、第二部は場所を代えて「中庭」にて、横笛、篠笛、薩摩琵琶の美しい音色を聴くことが出来ました。
中庭での演奏は谷全体に響き渡るような、庭全体を使った演出がされており、夕暮れ時の庭園に行燈が点々と置かれ、竣工したばかりの弊社設計・施工の書院「玄能庵」もまるで舞台装置の一部となり舞台を見ているような感覚でした。
また本堂での演奏中も、建物の障子は開放され、水の流れる音、鯉の跳ねる音、鐘の音、お香の香り、風 を音色と共に感じ、目を閉じると自分がどの時代にいるか分らなくなるような不思議な感覚になりました。
本当に贅沢で素敵なひと時でした。
書院「玄能庵」の晴れの姿を見て我々の感激もひとしおでした。
ご住職、奥様、素敵な機会を頂きまして、大変ありがとうございました。
※普段は本堂と庭園は一般に公開されていませんので、横笛の会は庭園を見るにも貴重な機会かと思います。今年行かれなかった方は来年是非参加されてみてはいかがでしょうか。
リフォーム・新築住宅・耐震補強・エクステリア・文化財調査
解体・宅地造成工事・河川工事・土木工事
お住まいのことなら何でもご相談ください。
鎌倉市総合建築業 (株)斉藤建設
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-5-8 / TEL:0467-25-0567