Home
会社情報
会社情報
会社概要
許認可・その他
事業内容
建築・建築設計
土木・維持管理
文化財発掘事業
建材センター
不動産
採用情報
アクセス
お問合せ
0467-25-0567
斉藤建設鎌倉日誌
過去の日誌をみる
2018年7月(3件)
2018年6月(1件)
2018年5月(1件)
2018年4月(2件)
2018年3月(1件)
2018年1月(3件)
2017年11月(3件)
2017年10月(3件)
2017年9月(1件)
2017年8月(1件)
2017年7月(2件)
2017年6月(1件)
2017年5月(1件)
2017年4月(1件)
2017年2月(1件)
2017年1月(2件)
2016年11月(1件)
2016年10月(1件)
2016年9月(2件)
2016年8月(2件)
2016年7月(1件)
2016年6月(2件)
2016年5月(1件)
2016年4月(1件)
2016年3月(1件)
2016年1月(1件)
2015年12月(1件)
2015年11月(1件)
2015年10月(2件)
2015年9月(2件)
2015年8月(1件)
2015年7月(1件)
2015年6月(1件)
2015年4月(2件)
2015年2月(2件)
2015年1月(2件)
2014年12月(1件)
2014年11月(1件)
2014年10月(1件)
2014年9月(1件)
2014年8月(2件)
2014年7月(1件)
2014年5月(2件)
2014年4月(1件)
2014年2月(2件)
2014年1月(1件)
2013年12月(1件)
2013年11月(1件)
2013年10月(2件)
2013年9月(4件)
2013年8月(2件)
2013年7月(3件)
2013年6月(1件)
2013年5月(2件)
2013年4月(1件)
2013年3月(1件)
2013年2月(1件)
2013年1月(2件)
2012年12月(2件)
2012年11月(1件)
2012年10月(2件)
2012年9月(1件)
2012年8月(3件)
2012年7月(3件)
2012年6月(2件)
2012年5月(2件)
2012年4月(4件)
2012年3月(1件)
2012年2月(2件)
2012年1月(2件)
2011年12月(2件)
2011年11月(1件)
2011年10月(2件)
2011年9月(2件)
2011年8月(3件)
2011年7月(2件)
2011年6月(3件)
2011年5月(4件)
2011年4月(2件)
2011年3月(3件)
2011年2月(2件)
2011年1月(2件)
2010年12月(3件)
2010年11月(2件)
2010年10月(2件)
2010年9月(2件)
2010年8月(4件)
2010年7月(2件)
2010年6月(3件)
2010年5月(2件)
2010年4月(5件)
2010年3月(1件)
2010年2月(1件)
2009年12月(1件)
2009年11月(2件)
2009年9月(1件)
2009年7月(1件)
2009年5月(1件)
2009年4月(1件)
2009年3月(1件)
2009年2月(1件)
2009年1月(1件)
2008年12月(1件)
2008年11月(1件)
2008年10月(1件)
2008年9月(1件)
2008年8月(2件)
2008年7月(2件)
2008年4月(1件)
←前の日誌
次の日誌→
2011年9月2日 ■ 陸前高田・ボランティアレポート
今年の夏休みは東北へボランティアへ出かけた人もいらっしゃるのではないでしょうか。
当社からも宅建協会鎌倉支部のボランティアに随行し、先月7日に陸前高田へ行って参りました。
TVで認識していたとは言え、建物の基礎が根こそぎへし折られ、
むき出しの鉄筋がまるで枯れすすきのようにぼうぼうになっている様は
建築に携わる者として 呆然と立ちつくしかない光景でありました。
埃っぽいがれきの山、なんら解決していない港、まだまだ復興への道は遠い・・・
それでもここを「地元」としている人々は 下を向いてばかりいられません。
陸前高田の七夕祭りは「うごく七夕」「けんか七夕」とも言われ
毎年8月7日に行われています。
豪華な飾りつけをした山車が市内を練り歩くので有名だそうですが、今年は12台のうち9台がダメになりました。
しかし残った3台と修理した太鼓、各方面からの寄付、そして何よりも高田っ子の心意気で伝統の祭りを守ったのです。
宅建協会からは葉山コロッケやフランクフルトの食材を提供、露店での奉仕活動で参加させていただきました。
山車に飾られた「ありがとう、私たちは負けません」の言葉に
逆にこちらが励まされた一日でした。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
リフォーム・新築住宅・耐震補強・エクステリア・文化財調査
解体・宅地造成工事・河川工事・土木工事
お住まいのことなら何でもご相談ください。
鎌倉市総合建築業 (株)斉藤建設
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-5-8 / TEL:0467-25-0567
←前の日誌
次の日誌→
当社からも宅建協会鎌倉支部のボランティアに随行し、先月7日に陸前高田へ行って参りました。