Home
会社情報
会社情報
会社概要
許認可・その他
事業内容
建築・建築設計
土木・維持管理
文化財発掘事業
建材センター
不動産
採用情報
アクセス
お問合せ
0467-25-0567
斉藤建設鎌倉日誌
過去の日誌をみる
2018年7月(3件)
2018年6月(1件)
2018年5月(1件)
2018年4月(2件)
2018年3月(1件)
2018年1月(3件)
2017年11月(3件)
2017年10月(3件)
2017年9月(1件)
2017年8月(1件)
2017年7月(2件)
2017年6月(1件)
2017年5月(1件)
2017年4月(1件)
2017年2月(1件)
2017年1月(2件)
2016年11月(1件)
2016年10月(1件)
2016年9月(2件)
2016年8月(2件)
2016年7月(1件)
2016年6月(2件)
2016年5月(1件)
2016年4月(1件)
2016年3月(1件)
2016年1月(1件)
2015年12月(1件)
2015年11月(1件)
2015年10月(2件)
2015年9月(2件)
2015年8月(1件)
2015年7月(1件)
2015年6月(1件)
2015年4月(2件)
2015年2月(2件)
2015年1月(2件)
2014年12月(1件)
2014年11月(1件)
2014年10月(1件)
2014年9月(1件)
2014年8月(2件)
2014年7月(1件)
2014年5月(2件)
2014年4月(1件)
2014年2月(2件)
2014年1月(1件)
2013年12月(1件)
2013年11月(1件)
2013年10月(2件)
2013年9月(4件)
2013年8月(2件)
2013年7月(3件)
2013年6月(1件)
2013年5月(2件)
2013年4月(1件)
2013年3月(1件)
2013年2月(1件)
2013年1月(2件)
2012年12月(2件)
2012年11月(1件)
2012年10月(2件)
2012年9月(1件)
2012年8月(3件)
2012年7月(3件)
2012年6月(2件)
2012年5月(2件)
2012年4月(4件)
2012年3月(1件)
2012年2月(2件)
2012年1月(2件)
2011年12月(2件)
2011年11月(1件)
2011年10月(2件)
2011年9月(2件)
2011年8月(3件)
2011年7月(2件)
2011年6月(3件)
2011年5月(4件)
2011年4月(2件)
2011年3月(3件)
2011年2月(2件)
2011年1月(2件)
2010年12月(3件)
2010年11月(2件)
2010年10月(2件)
2010年9月(2件)
2010年8月(4件)
2010年7月(2件)
2010年6月(3件)
2010年5月(2件)
2010年4月(5件)
2010年3月(1件)
2010年2月(1件)
2009年12月(1件)
2009年11月(2件)
2009年9月(1件)
2009年7月(1件)
2009年5月(1件)
2009年4月(1件)
2009年3月(1件)
2009年2月(1件)
2009年1月(1件)
2008年12月(1件)
2008年11月(1件)
2008年10月(1件)
2008年9月(1件)
2008年8月(2件)
2008年7月(2件)
2008年4月(1件)
←前の日誌
次の日誌→
2012年5月22日 ■ 鎌倉ビーチフェスタ2012
今年で11回目を迎える鎌倉ビーチフェスタ。
19、20日両日ともまずまずのお天気に恵まれ たくさんの人で賑わいました。
2日間の期間中で13チームもの湘南フラガール達が 由比ガ浜の海をバックに気持ちよさそうに踊っていました。中には男性だけのフラチームもあり、湘南のフラ層の厚さを感じます。
高さ2mを超す砂のお城の裏では サンドアートコーナーがあり、
バケツやコテなどを自由に貸し出してくれます。
子供だけでなく 大人もつい砂遊びに夢中になってしまいますね。
他には地元 鎌倉プリンスホテルや鎌倉ハムの模擬店、ハワイアン雑貨の物販なども出ており、
ステージでは フラの他にもベリーダンスや地元アーティストによるライブなど どの時間帯に行っても楽しめるようになっています。
「浜辺で楽しい時間を過ごし、海のすばらしさを確認する」
というゆる〜いコンセプトがいい感じです。
海岸のイベントゆえ、強風とトンビには注意!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
リフォーム・新築住宅・耐震補強・エクステリア・文化財調査
解体・宅地造成工事・河川工事・土木工事
お住まいのことなら何でもご相談ください。
鎌倉市総合建築業 (株)斉藤建設
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-5-8 / TEL:0467-25-0567
←前の日誌
次の日誌→
19、20日両日ともまずまずのお天気に恵まれ たくさんの人で賑わいました。
2日間の期間中で13チームもの湘南フラガール達が 由比ガ浜の海をバックに気持ちよさそうに踊っていました。中には男性だけのフラチームもあり、湘南のフラ層の厚さを感じます。
高さ2mを超す砂のお城の裏では サンドアートコーナーがあり、
バケツやコテなどを自由に貸し出してくれます。
子供だけでなく 大人もつい砂遊びに夢中になってしまいますね。