Home
会社情報
会社情報
会社概要
許認可・その他
事業内容
建築・建築設計
土木・維持管理
文化財発掘事業
建材センター
不動産
採用情報
アクセス
お問合せ
0467-25-0567
斉藤建設鎌倉日誌
過去の日誌をみる
2018年7月(3件)
2018年6月(1件)
2018年5月(1件)
2018年4月(2件)
2018年3月(1件)
2018年1月(3件)
2017年11月(3件)
2017年10月(3件)
2017年9月(1件)
2017年8月(1件)
2017年7月(2件)
2017年6月(1件)
2017年5月(1件)
2017年4月(1件)
2017年2月(1件)
2017年1月(2件)
2016年11月(1件)
2016年10月(1件)
2016年9月(2件)
2016年8月(2件)
2016年7月(1件)
2016年6月(2件)
2016年5月(1件)
2016年4月(1件)
2016年3月(1件)
2016年1月(1件)
2015年12月(1件)
2015年11月(1件)
2015年10月(2件)
2015年9月(2件)
2015年8月(1件)
2015年7月(1件)
2015年6月(1件)
2015年4月(2件)
2015年2月(2件)
2015年1月(2件)
2014年12月(1件)
2014年11月(1件)
2014年10月(1件)
2014年9月(1件)
2014年8月(2件)
2014年7月(1件)
2014年5月(2件)
2014年4月(1件)
2014年2月(2件)
2014年1月(1件)
2013年12月(1件)
2013年11月(1件)
2013年10月(2件)
2013年9月(4件)
2013年8月(2件)
2013年7月(3件)
2013年6月(1件)
2013年5月(2件)
2013年4月(1件)
2013年3月(1件)
2013年2月(1件)
2013年1月(2件)
2012年12月(2件)
2012年11月(1件)
2012年10月(2件)
2012年9月(1件)
2012年8月(3件)
2012年7月(3件)
2012年6月(2件)
2012年5月(2件)
2012年4月(4件)
2012年3月(1件)
2012年2月(2件)
2012年1月(2件)
2011年12月(2件)
2011年11月(1件)
2011年10月(2件)
2011年9月(2件)
2011年8月(3件)
2011年7月(2件)
2011年6月(3件)
2011年5月(4件)
2011年4月(2件)
2011年3月(3件)
2011年2月(2件)
2011年1月(2件)
2010年12月(3件)
2010年11月(2件)
2010年10月(2件)
2010年9月(2件)
2010年8月(4件)
2010年7月(2件)
2010年6月(3件)
2010年5月(2件)
2010年4月(5件)
2010年3月(1件)
2010年2月(1件)
2009年12月(1件)
2009年11月(2件)
2009年9月(1件)
2009年7月(1件)
2009年5月(1件)
2009年4月(1件)
2009年3月(1件)
2009年2月(1件)
2009年1月(1件)
2008年12月(1件)
2008年11月(1件)
2008年10月(1件)
2008年9月(1件)
2008年8月(2件)
2008年7月(2件)
2008年4月(1件)
←前の日誌
次の日誌→
2017年2月3日 ■ 八幡宮 節分祭
2月3日は節分です。
季節の代わり目に邪気を払い、一年の無病息災を願います。
市内の各お寺でも節分祭が行われました。
力士や芸能文化人をゲストで呼んでいるお寺もあり、それぞれ雰囲気が違って楽しめます。
鎌倉の定番はしごコースは11:00建長寺→13:00八幡宮→15:00鎌倉宮。
ミス鎌倉など複数ヶ所参加する方の都合上、時間をずらしての開催となる模様。
八幡宮では12時から配布している入場整理券を持っている人のみの参加ですので少し注意が必要です。
福豆の中には当りくじが入っているものもあり、別途にお土産がもらえるシステムとなっています。
中身は干支置物や福物奉献のお醤油やクッキー等です。
翌日は立春、暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。
インフルエンザも流行っているようですので、体調に気をつけていきたいです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
リフォーム・新築住宅・耐震補強・エクステリア・文化財調査
解体・宅地造成工事・河川工事・土木工事
お住まいのことなら何でもご相談ください。
鎌倉市総合建築業 (株)斉藤建設
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-5-8 / TEL:0467-25-0567
←前の日誌
次の日誌→
季節の代わり目に邪気を払い、一年の無病息災を願います。
市内の各お寺でも節分祭が行われました。
力士や芸能文化人をゲストで呼んでいるお寺もあり、それぞれ雰囲気が違って楽しめます。
鎌倉の定番はしごコースは11:00建長寺→13:00八幡宮→15:00鎌倉宮。
ミス鎌倉など複数ヶ所参加する方の都合上、時間をずらしての開催となる模様。
八幡宮では12時から配布している入場整理券を持っている人のみの参加ですので少し注意が必要です。