斉藤建設鎌倉日誌

←前の日誌  次の日誌→

2012年4月20日 ■ 八重桜 満開

ソメイヨシノは終わりましたが、
八重桜が満開です。

花弁が何枚も重なり
 鈴なりに咲く様子は
昔 ティッシュで作った花に似ていて
何となく親しみを感じます。





また シャクナゲも見頃を迎えています。
様々な色の品種があり、
非常にゴージャスで目を引きます。


砂押川沿いの八重桜


明月院前のしゃくなげ

そしてこの時期
鎌倉で一番見かける野草が
「諸葛菜」(ショカツサイ、紫花大根)。
諸葛孔明が兵士の野菜不足解消のため 食用にしたことが名前の由来だとか。

確かに何もしなくても 毎年いたるところで群生しております。
ちょっと葉をかじってみましたが、
味は・・・まあ、普通の菜っ葉です(笑)



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

リフォーム・新築住宅・耐震補強・エクステリア・文化財調査
解体・宅地造成工事・河川工事・土木工事

お住まいのことなら何でもご相談ください。

鎌倉市総合建築業 (株)斉藤建設 
神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-5-8 / TEL:0467-25-0567

←前の日誌  次の日誌→